RICOHFLEXの巻き上げ不良


レストアのページアップするたびに書いてますが、あくまで当方の所有機は上手く
治りましたが、異なる機種や内容が異なった機種では壊してしまうこともあると
思いますので、あくまでご参考までに。高価なカメラを壊しても私には責任とれま
せんので悪しからず。自分の責任と技量で出来る範囲を確実に...


下の画像のフィルム巻き上げユニットのみで巻き上げ、カウント他の機能を受け持って
いるので、これを整備すれば治ることが予想されます。

フィルム感度を書いたプレートを止めているとも見えるカニ目ねじを外そうかとも思ったが
ケース内にねじ3本で止まっているだけなので、そちらを外して、ユニット単品にした方が
作業性は良さそうなので、そちらを選択した。

問題なく取り外してから、カニ目(右ねじ)ねじを取れば、ツマミ部が一気にばらせます。

軸を抜き、外側のスリーブ側によく見ると2本ねじが円周上に配置され
これで、中のギアユニットが抜け出ないように止めている様です。

ここまで来たら、中身がだいぶ分かってきました。この個体は最初フィルムを装填したとき
送り分を左側に見えるレバーを同時に押して解除してやらないといけないのですが
内部の油ぎれで上手く動作していないようです。さらに分解します。

画像がブレていて見にくいですが、外のラチェットギア(巻き上げ終了後の固定)を外すと
中にギアがもう一組、さらにフィルムカウンターの下に一コマずつ送れるような機構が入ってます。

構成ユニットはこれだけです。それにしても簡素化したダイヤとはいえ上手いこと考えてます。
すべてメカ仕掛けのギミックでちゃんと送りを制御しています。この後、ギア清掃(ベンジン)
固着しそうなところも清掃と適度な給油をして、元通り組み直すとスムーズに動くように
なりました。けっして安物だからといって手を抜いていない作りには驚きました。


   RICOHFLEXにもどる